★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

9月3日 「小物作り」 《家庭科》【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では小物作りをしています。
1学期に学習した玉結びや玉どめやボタン付けを使って、世界に1つしかないオリジナルの小物作りに挑戦です!

 1学期には悪戦苦闘していた玉結びや玉どめですが、夏休み中しっかり練習を頑張ったようでスムーズに出来る児童が増えていました。
 何事も繰り返しの練習が必要ですね。

 どんな素敵な小物が仕上がるか楽しみですね。

9月2日「ふれあい喫茶に参加しました」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊崎会館のふれあい喫茶に1年生が参加しました。
 まずご挨拶をし、「世界中の子どもたちが」の合唱をしました。その後、地域のみなさんと楽しく会食し、楽しい時間を過ごすことができました。

 地域のみなさま、これからもよろしくお願いします。

8月30日「プログラミングで都道府県の学習」《社会》【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会科では、47都道府県の名前と位置を覚える学習をします。
 
 今日は、プログラミングソフトを使った都道府県クイズに取り組みました。

 条件を3つ以上設定して、ボタンを押すと、その条件に当てはまる都道府県が表示されるようにプログラミングされています。

 おめあての都道府県を表示させるには、どんな条件設定をすればいいのかなあ?
「香川県って、どうすれば出てくるの?」
「うわっ、都道府県名がたくさん出てきた!どんな条件を付け足したら、しぼりこめるのかな?」

 地図帳で調べたり、友だちと教え合ったりしながら、楽しんで、それぞれの都道府県の特徴について知ることができました。

8月30日「水泳交歓会は中止でしたが」《家庭科》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの天気で水泳交歓会は中止でしたが、気持ちを切り替え昼からの授業に取り組んでいました。
 
 ミシンを使っての活動を集中して一生懸命取り組んでいました。

8月30日「初めての漢字」《国語》【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字が登場です。
 
 今日の国語の時間はひらがな、カタカナではなく漢字の学習です。
 
 書き順、形についてしっかりと先生の話を聞いて、一画一画丁寧に学習しました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 外国語活動3〜6年
出前授業「お菓子の株式会社」6年
9/5 英語学習
委員会活動
9/6 プール納め
C-NET5・6年
9/9 代表委員会
9/10 英語学習
修学旅行事前学習6年
地域・PTA
9/4 PTA役員実行委員会
9/10 PTAあいさつ運動
口座振替日
9/10 給食費口座振替日