ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

ふとん干し

校庭では、セミの鳴き声が聞こえました。今日は天気が良いので、保健室の2人の先生がふとんを干しました。梅雨に入る前にも、このような風景が見られました。保健室では、室内を常に清潔に保つようにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 〜授業力の向上を目指して〜 (研究授業)

 
 先日、ある学級での国語科の授業を

全教員で参観し(研究授業)、

その授業について、話し合いをしました(研究討議会)。

 このような機会を年に何回か実施して、

全教員の授業力の向上を図っています。

 私たちが研修を行うところ(大阪市教育センター)の

先生(教育指導員)に来ていただき、その授業について

いろいろと教えていただきました(指導・助言)。

 今年度は、国語科に指導に重点を置き、研究しています。



画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 放課後ステップアップタイム

 
 児童に自主的な学習習慣を身につけさせることを

ねらいとして、

 月曜日の放課後は、3年生児童対象に

 金曜日の放課後は、2年生児童対象に

「放課後ステップアップタイム」を、

学校図書館で実施しています。

 写真は、月曜日の3年生児童の学習の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 校内おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 7月8日(月)の午後2時40分から、

低学年児童対象の「校内おはなし会」を開催しました。

  約50人の児童が多目的室に集合し、お話ボランティア

「スマイルママ」さんの読み聞かせを聞きました。

 毎月1回の開催です。

児童集会

今日の児童集会は、「聖徳太子」ゲーム。一度に多くの人の話を聞き分けたといわれる聖徳太子にちなんだゲームです。舞台で3人の児童が一斉に同じ字数の言葉を言って、その言葉を各班で当てるという内容です。全問正解の班は、24班のうち3班ありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30