TOP

授業のようす 6/18

1年生の様子です。

あじさいを画用紙に描いたり、図書室で本を読んだりしています。
図書室前に脱いだ上ぐつもきれいにそろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 6/17

マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、アーモンドフィッシュ、ごはん、牛乳
画像1 画像1

6/17 授業のようす

1年生が体力テストで反復横跳びをしました。
ペア学年の6年生にもきてもらい、反復横跳びをお手本で見せてもらったり、数を数えてもらったりしました。
さいごにドッジボールをしてみんなで盛り上がりました。来週には交流給食会もあるので、どんどん仲を深めていってほしいです。
画像1 画像1

休み時間のようす 6/17

2年生はザリガニの世話をしています。
画像1 画像1

授業のようす 6/17

5年生は家庭科で自分の名前を縫う練習をしています。

6年生は国語で物語に登場する人物と人物の関係を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 避難訓練 なかよし班活動(集団下校)
9/5 6年発育測定 国際クラブ(英)(1・3年)
9/6 プール納め 6年発育測定 国際クラブ(民)
9/9 4年発育測定 代表委員会
9/10 3年発育測定