6/17 月 14:15 3・4年生 体 育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生合同で、水泳学習を行っていました。
 午前中に予定されていたプールでの学習は、気温・水温が低かったため中止になっていました。
 午後は、陽射しも強くなってきてプールでの学習ができました。

6/17 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜炒め、ごはん、牛乳でした。
 本日の給食は、昨日の事件の影響で朝7時まで本日分の配送が待機という状況で調理しました。
 牛乳の学校への配送がかなり遅かったですが、いつも通りに調理されいつも通りに子どもたちへ給食を提供することができました。
 鶏肉のおろしじょうゆかけは、しっかりとした味付けと大根おろしのさっぱりとした味わいでとてもおいしくいただきました。

6/17 月 12:15 3年生社 会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 模範の答えを大型モニターに転送して映し、みんなで答えを確認します。
 さらに新たな問題を、担任から子どもたち一人ひとりに送信していました。
 ICT補助員の先生の指導を受けながら、先生も子どもたちも、タブレット端末の新たな扱いをすぐに取り入れて活用しています。

6/17 月 12:10 3年生社 会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科の学習でも、タブレット端末を活用した授業を展開していました。
 担任が地図記号の問題をタブレット端末から各子どもたちのタブレット端末に送信します。
 子どもたちが地図記号の問題をタブレット端末に記入すると担任のタブレット端末に各児の回答が送られてきます。

6/17 月 8:40 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長からは昨日の事件を受けての話、今日の朝会担当からは子どもたちの生活の様子についての話、生活指導担当からは学校生活で子どもたちの良かったところや注意しなければならないことの話がありました。
 子どもたちの話を聴く態度は、いつも通り素晴らしかったです。
 「自分の命は、自分で守る」「みんなの命は、みんなで守る」を考え、何かで判断を迫られるようなことがあってもこのことを忘れずに最善の判断で行動してほしいと思います。
 安心安全な学校は、みんなのこうした意識と行動でつくられていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30