これなーに?そして今日そうーっと中を開けておいておきました。そしたら子どもたちがのぞき込みます。中にあるのは、トマトや。という声が。小さくてかわいいなあーという声も聞こえます。 ていねいにのぞきこむ様子に長吉東小学校の子どもたちの優しさを感じました。これで笛ができるのですよと、はじめて教えてもらうこともありました。 つながります子どもどおしがつながることで、多様性を認め、寛容の心が育っていくのです。 わたしたち大人もつながっていきましょう。 詩を味わう
8月29日 国語 6年
詩を読み味わいました。題は、いま始まる新しいいま、です。 心臓から送り出された新鮮な血液は 十数秒で全身をめぐる わたしはさっきのわたしではない そしてあなたも わたしたちはいつも新しい このような詩です。6年生の子どもたちが新しい気持ちになってくれることを願います。 お互いに感じたことを意識して読みをかえることができました。 電子黒板を使って、読んでいるところの色が変わり子どもたちにはわかりやすかったです。 大阪市を知る
8月29日 社会 4年
大阪府の地形には、どのような特徴があるのだろう、を課題にしました。 はじめに、教科書の航空写真を見ます。大阪府の形ってストレッチをしているみたい、と子どもらしい考えをもちます。 その後、タブレットを使って調べました。子どもたちはタブレットが大好きです。友達と楽しんで学習を進めることができました。 これから、いろいろと調べて自分たちの住む大阪市をもっともっと好きになってもらいたいです。 みんなで学び合います
8月29日 算数 3年
10000より大きい数について考えました。子どもの興味をひくように導入が大変工夫されていました。長吉東小学校の人数や、ディズニーランド、ユニーバーサルスタジオジャパンも出てきました。だから子どもたちは必死で先生の話を聞いています。素晴らしい集中力でした。 グループでもまとまって話し合うことができており、安心して自分の考えを伝えていました。そのあとは立ち歩いて班の考えを自分から確認していました。 |