運動会。子どもたちはがんばりました!抱きしめ、褒めてあげてください!

日曜参観(6.9)

6月9日(日)日曜参観を実施しました。

子どもたちの様子はいかかでしたでしょうか。
保護者の方に、学習の様子を参観していただいたり、子どもたちの学習に一緒になって参加していただいたりして、子どもたちもいつもとは違う雰囲気の中、楽しく学習に取り組めたと思います。

たくさんの保護者の方々に参観いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 給食のみそ汁は・・・

今日のみそ汁について・・
うすあげ・たまねぎ・もやし・にんじんに加えて、青みにだいこん葉を使っています。
だいこん葉は、国産(熊本県産)で乾燥のものを、水で戻してから使用しています。
(写真中)

だしは北海道産のだしこんぶと、熊本・宮崎県産のけずりぶしを使用しています。
(けずりぶしの原料は、うるめいわしのふしとさばのふし)
今日も、濃く旨みの強いだしがとれました。
(写真上)

みそは赤みそと白みそをあわせて使います。
サツマイモやかぼちゃが具材の日などは、白みその割合が少なくなるなど配合もきちんと考えられています。

また1月に登場するお正月のぞう煮ではけずりぶしではなく、かつおぶしを使用します。

今日のみそ汁も、美味しく作って頂きました。
(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 今日の給食♪

今日の給食は『ごはん、牛乳、鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため』でした。

鶏肉のおろしじょうゆかけは、料理酒と塩で下味をつけた鶏肉をコンベクションオーブンで蒸し焼きにした後、だいこんおろし・みりん・しょうゆ・ゆず果汁を合わせたタレをかけています。
ゆずの香りが良く、だいこんおろしを使用することでさっぱりとした、暑い時期にピッタリの献立となっています。
(写真中)

野菜いためはツナとピーマン、キャベツを炒め、塩・こしょう・うすくちしょうゆで味付けしています。ツナと野菜の組み合わせが児童に好評でした。

★★給食は子供たちが食べる30分前に、教頭先生がまず検食し安全を確認してから提供されています。さらに1品ごとに50gづつ、清潔な袋などに入れ密封し、−20度以下で2週間保存することが義務付けられています。(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 3年生 外国語活動研究授業

5時間目に3年1組西口学級において、外国語活動の授業を教員全員で参観しました。子どもたちは積極的に英語にふれていました。今回の学習では相手の好みを聞く「Do you like 〜?」、答える「Yes,I do.」「No,I don`t」のやりとりを学びました。
本校の授業力向上を図るため、本日の授業をもとに、全員で討議会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木) 今日の給食♪

今日の給食は『ごはん、牛乳、いわしてんぷら、すまし汁、豚肉とさんどまめのいためもの』でした。

いわしてんぷらは、170度程度に熱した油で揚げた後、砂糖・みりん・酢・しょうゆで作ったタレをかけて提供しています。
(写真下)
すまし汁は、にんじん、たまねぎ、キャベツのおなじみの具材に加え、この時期に使用できる旬のオクラを使用しています。
今日使用したオクラは約3,5kg、産地は高知県です。
(写真中)
いためものは豚肉と生のさんどまめを炒め、塩とこいくちしょうゆで味付けしたシンプルな味付けとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30