朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

土曜授業「もっとなかよし町たんけん」 ≪2年生≫

 2年生全クラスの1限は、生活科の「もっとなかよし町たんけん」の授業でした。
 これまでに町たんけんで行った消防署【写真左1組】や神社【写真中2組】、スーパーマーケット【写真右3組】、魚屋などの様子について、班でまとめたことをクイズや劇、ニュースにして発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

土曜授業「ことば」あそび」と「いくつといくつ」 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(土)は、今年度最初の「土曜授業」で、1・2限は学習参観を、3限は通常授業と「PTA学習会」を行いました。
 1限に1年1組【写真左】は、国語の「ことばあそび」の授業で、「あいうえおのうた」で、ジェスチャーをしながら歌っていました。2組【写真中】と3組【写真右】は算数の「いくつといくつ」の授業でした。「5をつくろう」「7について考えよう」の学習をしました。保護者の方がたくさん来られていたので、いつもより頑張っているようでした。 

今日の給食 6月7日(金)

画像1 画像1
 6月7日(金)のこんだては「いわしてんぷら、すまし汁、豚肉とさんどまめのいためもの、ごはん、牛乳」です。
 いわしてんぷらは、よくかんで、骨ごと食べることができます。よくかむと、消化、吸収がよくなる、唾液の働きにより虫歯を予防する、満腹感が得られて食べすぎを防ぐ、あごのまわりの神経や血管が刺激されて脳の働きがよくなる、などの効果があります。

6月の生活目標 「雨の日の遊びを工夫しよう!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(金)、関東甲信地方では今日から梅雨入りしました。大阪は朝からずっと雨が降っています。業間の休み時間に教室を訪ねると、6月の生活目標にあるように「雨の日の遊びを工夫」していました。
 1年生【写真左】はトランプで「ばばぬき」をしたり、お絵かきをしていました。3年生は【写真中】は、教習机をくっつけて、大勢で「消しゴム落とし」を楽しんでいました。5年生【写真右】は、トランプで「スピード」をして、休み時間を上手に過ごしていました。

今日の給食 6月6日(木)

 6月6日(木)のこんだては「カレードリア、スープ、クインシーメロン、おさつパン、牛乳」です。
 クインシーメロンは、皮に網目があり、果肉がオレンジ色で、甘味が強くジューシーなメロンです。オレンジ色の果肉には、カロテンが多く含まれています。
 昨日、今年度4月からのHPへのアクセス件数が、昨年度より1ヶ月早く10,000件を超えました。毎日たくさんの方々に閲覧いただいており、感謝申しあげます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 児童朝会(石拾い2)
9/10 給食費口座振替日(8・9月分)
9/13 PTA実行委員会

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査