手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5/13 いじめについて考える日(全学年)1

今日は大阪市全体での取り組みである「いじめについて考える日」です。児童朝会では校長先生が絵本の読み聞かせを行いました。
くすのき しげのりさん作の「『あ・そ・ぼ』やで!」というお話です。どのようなお話だったのか、どのように感じたのか、お子さんに聞いてあげてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 いじめについて考える日(全学年)2

児童朝会のあと、各学年・各学級でいじめについて考える授業が行われました。子どもたちが真剣に考え、感想や意見を発表する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 ワイワイサンデー4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バーベキューの様子です。
今日は地域・保護者の皆さまのおかげで、たくさんの子どもたちがすばらしい体験をすることができました。
ありがとうございました。

5/12 ワイワイサンデー3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の競技、リレーのあと、成績発表と閉会式が行われました。午後からはバーベキューが行われます。

5/12 ワイワイサンデー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大玉送り、棒引き、玉入れ、綱引きなど、たくさんの競技が行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 児童朝会(石拾い)
SC(PM)
9/10 クラブ活動
給食費口座振替日
9/13 北区芸術体験[落語](6)
PTA実行委員会
9/15 豊仁地域敬老大会
PTA長柄公園清掃