G20大阪サミット開催に伴う臨時休業日について
以前お手紙でお知らせしていますが、再度ご連絡させていただきます。
6月28日(金)、29日(土)に、G20 大阪サミットが開催されることにともない、6月27日(木)と28日(金)の両日は 、大阪市立の幼稚園、小学校及び中学校は全て休業になります。
児童いきいき放課後事業も、小学校の休業に合わせて6月27日(木)から29日(土)の3日間は活動休止になります。
6月27日から30日までは、大規模な交通規制もあり、一般道での車両の通行量も増すと予想されます。この4日間については、不要な外出を避け、ご家庭で安全に過ごせるよう声かけをお願いします。
また、お休みの間、生活リズムが不規則にならないよう気をつけていただき、7月1日から子どもたちが元気に登校できるよう、よろしくお願いします。
校長 橋本智恵人
【お知らせ】 2019-06-24 17:06 up!
6/24給食
今日の献立
●さごしの塩焼き
●みそ汁
●牛ひじきそぼろ
●ごはん
●牛乳
【今日の給食】 2019-06-24 13:56 up!
もっも子サタデー 図書室開放
6月22日(土)
今回のももっ子サタデーは、図書室開放でした。
図書室をのぞくと、約50人の子どもたちが、思い思いにお気に入りの本を選び、読書していました。
どんどん読書好きの子どもが増えていってほしいです。
【PTA行事・地域活動】 2019-06-22 11:05 up!
6/21給食
今日の献立
●かぼちゃのクリームシチュー
●ミックス海藻のサラダ
●りんご缶詰
●黒糖パン
●牛乳
【今日の給食】 2019-06-21 17:09 up!
命を守る大切な仕事
救助隊の方は、出動の指令が、あると1分程度で装備を備え、消防署を出発するそうです。現場で活躍する様々な工作器具についても実演しながら説明していただき、子どもたちはその威力に驚いていました。
消防隊の人が身につける防火着は、1200度の高温に17.5秒耐えられるようにつくられているそうです。でも、着用している生身の人間は、300度程度でないと活動することはできないとのことでした。担任の先生も実際着せてもらいましたが、とても重く暑く感じたそうです。
【中学年】 2019-06-21 14:23 up!