★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

7月30日「姿勢研修会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から北区学校ステップアップ事業を活用した教職員の研修会を行いました。
 研修内容は「姿勢についての講習・実習」です。
 
 バランスボールを活用してストレッチをし、体の内側から姿勢をよくするための方法を教えていただきました。
 
 本日教わったことを2学期から児童に活かしていきたいです。

7月30日「夏休みプール開放」

 今日もとてもいい天気でとても暑く、絶好のプール日和でした。
 
 プール開放には子どもたちがたくさん元気に参加していました。
 
 明日でプール開放・図書館開放は最後です。

 皆さんたくさん参加してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日「夏休み図書館開放」【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの図書館開放です。
 
 プールの後に涼しい部屋で読書タイムです。
 
 静かに読書を楽しんでいました。

7月29日「プール開放」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週明けでどれくらいの参加があるか心配でしたが、全部で74名の子どもたちが元気に活動しています。
 プール開放は水曜までです。
 明日も来てね。

7月26日「夏休み図書館開放」【1・2・3年生】

 高学年がプールに入っている時間、低学年の1・2・3年生は図書館開放に参加しています。
 
 受け付けは「えほんのじかん」でお世話になっている、えことばの方々です。
 
 参加している児童はみんな静かに本を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 修学旅行前検診6年
9/15 敬老お祝い会
9/17 ギャラリー表彰
ふりかえりの日
9/18 外国語活動3〜6年
9/19 学習参観・学級懇談会・修学旅行保護者説明会
祝日
9/16 敬老の日