ひよしワクワクフェスティバル10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた『ひよしワクワクフェスティバル』もあっという間に終了の時間となりました。

 今日の活動を通して、
○他の学年の友だちとも、交流やふれあいを深めることができる。
○自分の役割を、しっかりと果たすことができる。
という二つのめあてを考えていましたが、どちらも十分に果たすことができました。

 子どもたちの生き生きとした様子が、校舎のいろいろなところで見られたと思います。

 保護者の皆さまも、今日の活動で何かお気づきの点などありましたら、お知らせください。本日は、忙しい中、子どもたちの様子を見に来ていただき、ありがとうございました。

ひよしワクワクフェスティバル9

 お店の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよしワクワクフェスティバル8

 お店の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよしワクワクフェスティバル7

 お店の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよしワクワクフェスティバル6

 お店の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 校外学習予備日(5年)
9/18 運動会全体練習
9/20 修学旅行保護者説明会(16時〜)