2学期の「あいさつ運動」がスタートしました!(^^)!![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員会の子ども達が正門のところで、登校してきた子ども達にあいさつを呼びかけます。元気よく朝のあいさつをして、気持ちよく1日のスタートを切ってほしいですね。 9/2 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から2学期1回目の「あいさつ運動」が始まりました。 9月3日(火)は、4・5・6年、4日(水)は、1・2・3年のプール納めです。雨天の場合は木曜日に延期になる学年があります。忘れ物のないようにお声がけください。 9/1 真住祭り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 個のお祭りには、住之江小・清江小・住吉川小の6年生の子ども達が招待されています。地域の方々に交じって中学生もお店のお手伝いをしていました。 14:00まで開いてるそうです。今からでもぜひ行ってみてくださいね。 8/30 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きハンバーグは、ケチャップがついていてパンにはさんで食べている子どももたくさんいました。「おいし〜!!」といって喜んで食べていました。豆乳スープは、具だくさんでさっぱりしたコンソメ味でした。キャベツのカレーソテーもカレーの風味で食べやすかったです。今日もおいしくいただきました。 (*^_^*) 今日も楽しく外国語活動 3年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜20までの数の言い方を覚えて、カウントゲームをしました。oneから始めて5の倍数がきたら手をたたくゲームです。 その次にHow many・・・?の勉強をしました。いつものようにリズムに乗って学習が進んでいきます。子ども達はとっても楽しそうで、思わず身を乗り出して活動していました。(^_-)-☆ |
|