6月11日(火) 4−3★食育〜野菜を食べよう〜
4年3組は、4時間目に食育の授業を行いました。
プリントに書かれた感想を少し紹介します。 「たべたらえいようがいっぱいとれるから、いっぱいたべる。」 「これから、朝、昼、夜、しっかり野さいを食べ、自分の体をととのえるようにしたい。」 「きらいなやさいはりょうりしてたべやすくしてからたべたり、マヨネーズなどかけてたべるようにする。」 「1日で300グラムをぜったい食べれるようにしようと思いました。」 「やさいをすきになる。」 「いろいろなことが学べて楽しかった。」 ※1番上の写真は、生野菜300グラムは両手いっぱいにのるくらいですよ、とお話されている時の様子です。 6月11日 あいさつ運動 ヒーロー登場!!
今週は「あいさつ運動」として代表委員会が中心となり、あいさつの大切さや気持ちの良いあいさつの仕方を呼び掛けています。
そして、本校にはこの運動の中心となるヒーロー「あいさつレンジャー」がいます。 あいさつは「自分から」「大きな声で」「相手の目を見て」「心を込めて」「立ち止まって」しようと児童朝会で呼びかけました。今週一週間、毎朝代表委員と一緒に門に立ち、あいさつ運動に協力してもらいます。 PTA交流親善バレーボール大会(6.9)
日曜参観の後、午後からPTA交流親善バレーボール大会が行われました。
試合は、珍プレー好プレーが続出。たいへんたのしいひと時が過ごせました。 日曜参観(6.9)
6月9日(日)日曜参観を実施しました。
子どもたちの様子はいかかでしたでしょうか。 保護者の方に、学習の様子を参観していただいたり、子どもたちの学習に一緒になって参加していただいたりして、子どもたちもいつもとは違う雰囲気の中、楽しく学習に取り組めたと思います。 たくさんの保護者の方々に参観いただきましてありがとうございました。 6月7日(金) 給食のみそ汁は・・・
今日のみそ汁について・・
うすあげ・たまねぎ・もやし・にんじんに加えて、青みにだいこん葉を使っています。 だいこん葉は、国産(熊本県産)で乾燥のものを、水で戻してから使用しています。 (写真中) だしは北海道産のだしこんぶと、熊本・宮崎県産のけずりぶしを使用しています。 (けずりぶしの原料は、うるめいわしのふしとさばのふし) 今日も、濃く旨みの強いだしがとれました。 (写真上) みそは赤みそと白みそをあわせて使います。 サツマイモやかぼちゃが具材の日などは、白みその割合が少なくなるなど配合もきちんと考えられています。 また1月に登場するお正月のぞう煮ではけずりぶしではなく、かつおぶしを使用します。 今日のみそ汁も、美味しく作って頂きました。 (写真下) |