特別支援教育研修会

画像1 画像1
9月18日(水)。過ごしやすい気候になってきました。明日からは6年生が修学旅行に出かけます。今日の放課後、教育委員会から講師を招いて、特別支援教育の研修会を行いました。新学習指導要領における特別支援教育の目的や意義について、具体的なケースをモデルに研修を深めました。明日からの実践にいかしていきたいと思います。

スパゲッティを食べました

 本日の献立は、「イタリアンスパゲッティ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ・黒糖パン(小)・牛乳」でした。
 イタリアンスパゲッティは、ウィンナーソーセージ・たまねぎ、ピーマン等が入った、トマト味の麺料理でした。
 グリーンアスパラガスとキャベツのサラダは、茹でたグリーンアスパラガスとキャベツを砂糖、塩、ワインビネガー、サラダ油で作ったドレッシングで和えた、サラダでした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「あっぱれアスパラ郎」でした。まぼろしの剣士忍者アスパラ郎が、悪者をこらしめる時代劇絵本でした。
 中段の写真は、本日使用したグリーンアスパラガスです。
 下段の写真は、イタリアンスパゲッティを配缶しているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「野菜が好きなので、ピーマンが入っているスパゲッティや、グリーンアスパラガスが入っているサラダが美味しかった。(4年生)」「イタリアンスパゲッティは麺の茹で加減や、味付けが絶妙だった。(5年生)」等がありました。
 明日の献立は、「マーボーなす・もやしのごま酢あえ・えだまめ・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

韓国・朝鮮料理を食べました

 本日の献立は、「プルコギ・トック・もやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳」でした。
 プルコギは、牛肉、たまねぎ、ピーマンを、にんにく、しょうが、砂糖、しょうゆ、コチジャン、ごま油、ごまと混ぜ合わせ、焼きもの機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。
 トックは、しいたけの戻し汁を合わせたチキンスープをベースに、にんじん、しいたけ、トック等が入った汁もの料理でした。
 もやしの甘酢あえは、茹でたもやしを砂糖、酢、しょうゆで作った調味液で和えた、和えもの料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「もやし・えだ豆・いり豆・きなこ」でした。「これも大豆だったのか」と気づくことが出来る図鑑でした。
 中段の写真は、本日の給食カレンダーです。プルコギとトックは、韓国・朝鮮料理です。プルコギの「プル」は「火」、コギは「肉」、トックの「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があります。
 下段の写真は、スープにトックを入れているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「プルコギのお肉はかむとジューシーで美味しかった。(5年生)」「トックはもちが入っていて美味しかった。(3年生)」等がありました。
 明日の献立は、「イタリアンスパゲッティ・グリーンアスパラガスのサラダ・パン・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食図書を紹介します

今週の1日ごとに紹介する給食図書は、
 ・火曜日「もやし・えだ豆・いり豆・きなこ (大豆のへんしん図鑑)」
 ・水曜日「あっぱれアスパラ郎」
 ・木曜日「エダマメをつくろう!」
 ・金曜日「かあちゃんのジャガイモばたけ」以上の4冊です。
 移動式給食図書コーナーは、3階の4年生の教室の前へ設置しました。
 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。
 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(火)、1年生はシニア自然大学の方による、自然体験学習をしました。校内の植物等を観察したり、触ったり、においをかいだりして、身近な自然を肌で感じました。体験学習の内容の一つに手鏡を鼻の下で上向きに持って歩く「ミラーウォーク」は「森の中を歩いてるみたい。」と大人気でした。シニア自然大学の方ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/19 修学旅行、給食試食会
修学旅行、TST4,3年、給食試食会
スクールカウンセラー
9/20 修学旅行
9/24 3〜6年外国語学習日(6時間目まで)
あいさつ週間(〜28日)

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書