手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

魚つかみ・林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
魚つかみは、川の水が多いので、丸太とビニルシートで作っていただいたプールで行いました。なかなか難しかったけれど、つかんだら周りのみんなから拍手が起こりました。

3日目の朝食・林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学習3日目の朝食は、サバの塩焼きやゆで卵、納豆、おみそ汁など和風の朝食でした。準備も早く、元気よくみんなでいただきました。

カブトムシ発見・林間学習

画像1 画像1
玄関にひっくり返っていたカブトムシをつかんでみると生きていました。子どもたちが起きてきたら大騒ぎになるかも。

3日目の朝・林間学習

画像1 画像1
画像2 画像2
林間学習3日目の朝は曇り。子どもたちはまだどの部屋も静かです。体育棟や各部屋とも今日でお別れです。

消灯後・林間学習

画像1 画像1
2日目の消灯は9時でしたが、どの部屋も9時過ぎには静かになり、眠っているようです。2日目の活動も楽しく終わりました。明日は3日目。あと一日、思い出に残るものになりますように、では、おやすみなさい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/19 図書館開放
9/20 図書館開放
給食運営委員会
9/23 秋分の日
9/24 委員会活動(準備)
運動会全体練習
9/25 図書館開放
運動会全体練習