2学期もよろしくお願いいたします。まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給ができるよう十分な量のお茶かお水をご用意ください。

今日の給食 9月11日(水) ≪月見の行事献立≫

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月11日(水)のこんだては「鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳」月見の行事献立です。
 旧暦の8月15日を、十五夜や中秋の名月といい、月が美しく見える時です。(今年の十五夜は9月13日です。)十五夜にはさといもやだんごをそなえたり、すすきを飾ったりして、お月見をします。給食ではさといもを使った煮ものとみたらしだんごが登場しました。みたらしだんごは、白玉だんごを蒸して、砂糖、しょうゆ、水を合わせて煮、でんぷんでとろみをつけたタレをからませます。

今日の給食 9月10日(火)

 9月10日(火)のこんだては「あげぎょうざ、中華煮、なし(豊水)、おさつパン、牛乳」です。
 中華煮はうずら卵の個別対応献立です。食物アレルギーで申請をしている児童には、うずら卵を加える前に取り分けたものを提供します。
 今日の梨は豊水です。先週の二十世紀と違い、皮が赤茶色の梨です。日本では幸水に次いで2番目に多くつくられている品種です。やわらかくて果汁が多く、甘みが強い梨です。甘みだけでなく適度な酸味もあるので、濃厚な味わいになります。
 二十世紀と豊水、みなさんはどちらが好きですか?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

笑顔いっぱいで踊れるように ≪2年生≫

 9月10日(火)3限、2年生は運動会に向けて、ももいろクローバーZの「笑一笑〜シャオイーシャオ〜」の曲に合わせて、ダンスの練習をしています。
 「笑一笑」は「笑おう、笑って」という意味の中国語です。全員が笑顔いっぱいで踊れるように、元気いっぱい楽しく練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

団体演技の練習 ≪3年生≫

 9月10日(火)2限、3年生は体育館で、運動会の「団体演技」の練習を行いました。
 曲の歌詞やリズムも覚えてきて、だんだんと踊れるようになり、少しずつ自然と笑顔がでるようになってきました。その中でも特に上手な児童は、お手本として体育館の舞台の上【写真中】で踊ってみました。それがよい刺激になり、意欲をもって頑張る児童がたくさんいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳「ほんとうの友達」 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日(月)5限、6年生は道徳校内研究授業「ほんとうの友達」の学習をしました。教材は、道徳教科書の「ロレンゾの友達」です。
 罪を犯したかもしれないロレンゾと再会するに前に、アンドレ(赤)とサバイユ(青)、ニコライ(黄)の意見の違い【写真左】を確かめ、それぞれの気持ちを考えました。そして、自分の考えを3色のコーンで表し、グループで交流しました。自分にとって、ほんとうの友達とはどんな友達かを考えていきました。放課後、全教員による研究討議会を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/19 なかよしタイム(1)
9/22 【長吉西部敬老会】
9/23 【秋分の日】
9/24 運動会全体練習予備日
委員会活動(運動会)
9/25 運動会全体練習

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査