9月17日 2年生運動会練習
2年生は3時間目に講堂で、4時間目に運動場で練習を行いました。4時間目の運動場練習では徒競走の練習と大玉転がしの練習をしてから、ダンスの練習もしました。
徒競走では、カーブを走るため、走り方にも工夫が必要です。最短コースを走るには、上手く走るには、などの走る工夫を教えてもらっていました。 9月17日 1年生運動会練習
1年生では、3時間目に運動場、4時間目に講堂で運動会の練習を行いました。
運動場では最初に、かけっこの練習で並び方の確認をして、かけっこのコースも走りました。 そのあとに、ダンスの練習も行いました。最初から流して確認を行いました。 小さな体で、大きく演技、かわいい笑顔に癒されます。でも、子どもたちはまだまだ練習して上手になろうとがんばっています。運動会まであと2週間、1年生の成長が楽しみです。 9月17日 児童朝会
今日の児童朝会では、三連休中に活躍し、準優勝したヤローズの表彰をしました。
校長先生からは今週末開会するラグビーW杯についてのお話がありました。 今週は運動会の練習がどの学年大詰めを迎え始めます。ご家庭での体調管理のご協力よろしくお願いいたします。 月見の行事献立☆
本日9月13日(旧暦の8月15日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見える日です。
そのため今日の給食も月見の行事献立で ☆鶏肉とさといもの煮物もの ☆豚肉とキャベツのいためもの ☆みたらしだんご でした! 今夜は、美しい月が見られるかどうか分かりませんが、お家でもぜひお月見メニューに挑戦してみてください! 9月13日 6年生 運動会の練習
昼休憩に5,6年生が一生懸命、雨で濡れた運動場の整備を頑張ったおかげで、5,6時間目は外で練習を行うことが出来ました。
最近はダンスの練習が多かったのですが、5時間目は、久しぶりにアクロバティック体操の練習を行いました。 15分休みや昼休憩など、普段から短い時間でも担任の先生と一緒に練習をしているおかげで、久しぶりの練習にも関わらず、ほとんどの児童が技を習得していました。 技が出来ないペアには、周りの子どもたちが本人たちと同じくらい必死に声を出して、励ましたり、アドバイスをしたりしていました。 6時間目は、外で入場からダンスの演技の最後まで曲を通して何度も練習を行いました。最初は、周りを見ながら自信なさそうに演技していた子どもたちでしたが、最後の演技では、まだきれいに揃っているとはいえないものの、一人一人が一生懸命頑張っていました。 明日からは3連休ですが、火曜日に全部忘れているということがないように、イメージトレーニングをしたり、柔軟をしたり、家でもできることを頑張りましょう! |