5年 気合を入れてがんばっています!!
5年生の団体演技は「住吉川ソーラン」です。この演技は、体を大きく使いきびきびとした動きが魅力です。授業の最初にフィナーレの練習を何回も行い、最後には始めから通しで練習をしていました。動きがだんだんそろって、かっこよくなってきています。5年生の子ども達は、真面目に一生けんめい練習に取組んでいます。運動会当日には迫力いっぱいの住吉川ソーランを披露できるようにがんばっていきますね。
【お知らせ】 2019-09-20 14:50 up!
3年 みんなで楽しく(^o^)/
今日は、住吉川地域に住んでいて支援学校に通っている3年生のお友達が住吉川小学校に来てくれました。3−2で音楽、続いて3−1で図画工作、3−3では外国語活動の学習を一緒にしました。写真は、3−3での様子です。先生が出す指示をよく聞いて素早く動きます。立ったり座ったり、手を挙げたりターンしたり・・・。子ども達の笑い声が響いていました。また、住吉川小学校に来てくださいね。
【お知らせ】 2019-09-20 13:33 up!
9/20 今日の給食
今日のメニューは、肉じゃが・焼きなすのみそだれかけ・あっさりきゅうり・ごはん・牛乳でした。肉じゃがは、ジャガイモがほくほくしていて、味が中までしっかりしみておいしかったです。焼きなすのみそだれかけは、みそだれがよく絡んでいてごはんが進む一品でした。5−2では[いただきます]の時に、明日誕生日を迎えるお友達にカードをプレゼントしていました。5−3では、今日の団体演技を撮影した映像を大型TVに映してもらい、自分達の動きを確認ていました。真剣な顔をして食べていましたよ。今日もおいしくいただきました。
【お知らせ】 2019-09-20 13:30 up!
1年 玉入れチェッコリ!の練習
1年生が、団体競技「玉入れチェコリ!」の練習を始めました。毎年恒例で、かわいい1年生が音楽に合わせてダンスをしてから玉入れをします。ルールをしっかり覚えて一生けんめい練習していました。今年はどちらの組が勝つでしょうか?
【お知らせ】 2019-09-20 11:55 up!
9/20 今日の予定
9月20日(金)、今日の予定です。
午前中はさわやかなお天気になりそうです。今日も運動会の練習をがんばります。
【お知らせ】 2019-09-20 08:58 up!