2月21日(金)学習参観・懇談会(分校) 26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校 3月18日(火)卒業式 21日(金)修了式・給食終了
最新の更新
掃除時間(分校)
運動会練習
第2回 運動会全体練習
本校での練習(1年生)
児童朝会
登校の見守り
運動会全体練習
学習園(分校)
今年度の運動会のスローガンは・・・
3年生_遠足16
3年生_遠足14
3年生_遠足13
3年生_遠足12
3年生_遠足11
3年生_遠足10
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生 遠足8
5階は、自然や科学に触れるコーナーが充実。巨大ジャポン玉を作ったり、子どもが走る時速を計測したり、楽しみながら科学に触れることができる展示が充実しています。
2年生 遠足7
国際理解のコーナーも充実しています。世界の楽器、服装、遊び、住宅など、世界各国の文化を楽しみながら知ることができます。
よく見ると、館内には海外からのお客さんの姿もちらほら。大阪の町の国際化は確実に進んでいると実感できます。
2年生 遠足6
車いす体験コーナーもあります。本物の電車を使って、改札から電車の乗降までを体験します。
ほんのちょっとの段差でも引っかかって進めないことに気づく子どももいました。
2年生 遠足4
館内には郵便局や交番もあります。郵便局では、局員がハガキの仕分けをし、配達員が店やマンションの郵便受けにハガキを届けます。
2年生 遠足4
買い物コーナーの隣は、パン屋さん、お寿司屋さん、たこ焼き屋さんなどのお店コーナー。
子どもたちが思い思いに盛りつけ、お客さんに提供します。
待ちくたびれたのでしょうか?カウンターで塞ぎ込むお客さん役の子どもの姿も・・・
31 / 48 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:191
今年度:67394
総数:1099185
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/26
国際クラブ(西)
9/27
運動会全体練習予備日
運動会準備
9/29
運動会
9/30
代替休日
10/1
運動会予備日
衣替え
10/2
4年フッ化物塗布
委員会活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
ともぶちだより10月号
ともぶちだより8・9月号
ともぶちだより7月号
ともぶちだより6月号
ともぶちだより5月号
お知らせ
災害等による臨時休校について
土曜授業 緊急時引き渡し訓練について
給食だより
給食だより10月号
給食だより 9月号
給食だより夏休み号
給食だより7月号
給食だより6月号
給食だより5月号
給食だより4月号
保健室
食育だより9月号
食育だより7月号
食育だより6月号
食育だより5月号
食育だより4月号
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト