TOP

5/8 運動会の練習

運動会に向けての練習がはじまりました。
2年生は運動場、3年生は講堂で団体演技の練習をしました。
リズムに合わせてげんきいっぱい踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 どうぞよろしく集会

どうぞよろしく集会では、縦割り班の班ごとに集まって自己紹介をしました。
これから集会や子ども祭り、オリエンテーリングなどで交流を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 5/8

かつおのガーリック焼き、鶏肉とじゃがいものスープ、グリーンアスパラガスのサラダ、黒糖パン、牛乳
画像1 画像1

本日の給食 5/7

肉じゃが、きゅうりのかつお梅風味、えだまめ、ごはん、牛乳
画像1 画像1

5/7 授業のようす

6年生の国語では、随筆の題材となるこれまでの自分の体験を思い出し、中心となる題材や材料について整理しました。

5年生の理科では、種子の発芽と水や温度、空気との関係を調べる条件を整え実験をし、種子が発芽する条件についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 6年社会見学(歴史博物館・ピース大阪) 国際クラブ(民)
9/28 土曜授業 修学旅行保護者説明会 学校説明会
9/30 委員会
10/1 2年あじさいブッククラブ