【緊急連絡】本日6月17日(月)の登校について
保護者様
三先小学校より本日(6月17日)の登校についてお知らせです
昨日吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に対して、教育委員会より大阪市の公立小学校では、6月17日(月曜日)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、児童の登校を見合わせ、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置をとるという方針が出されましたので、三先小学校でも同様の措置をとります。
保護者の皆様におかれましては、これからの情報に注視していただき、午前7時の時点で犯人が逮捕されていない場合は、お子様の登校を見合わせ、ご家庭での安全確保に努めていただきますようお願いいたします。
なお、今後の対応については、「はなまるメール」およびホームページにてお知らせ
いたします。
【お知らせ】 2019-06-17 06:19 up!
けん玉体験
創立90周年記念イベントとして、日本けん玉協会の人にけん玉パフォーマンスを見せてもらい、けん玉の指導をしてもらいました。
【学校日記】 2019-06-14 10:06 up!
1年 栄養指導
食育の学習をしました。
体をつくるあか
熱や力のもとになるき
体の調子を整えるみどり
3つバランスよく毎日食べることで元気な体をつくることができるという学習でした。
「嫌いなものもかんがって食べる!」と子どもたちは感想を言っていました。
【学校日記】 2019-06-14 07:41 up!
2年 生活科 町たんけん 振り返り
町たんけんの振り返りを、絵と文章でまとめました。三先の町をますます好きになった児童たち。次は、タブレットで撮影した写真を使って、みんなに発表します。
【学校日記】 2019-06-07 16:09 up!
不審者対応訓練
6月6日、不審者対応訓練を港警察の協力を得て、行いました。犯人役の警察の方の大声の迫真の演技に対して真剣に訓練に取り組めました。近隣の地域の方から大声が聞こえたけど大丈夫かという実際の電話もいただきました。地域の方に見守られているありがたさを感じました。
【学校日記】 2019-06-06 10:39 up!