★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

9月27日「豊崎中学校文化発表会」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 豊崎中学校へ文化発表会の見学に行ってきました。

 まず、生徒会ムービー「虹の架け橋〜70th Anniversary〜」を鑑賞し、その後、1年生から3年生の学年合唱を聴きました。
 みんな、生徒会ムービーのクオリティの高さに感心したり、合唱のハーモニーに感動したりしていました。

 中学校への期待が高まりました!

9月27日「カードを使って」《外国語活動》【3年生】

画像1 画像1
 マリアン先生に来てもらっての外国語活動です。

 今日はカードを使ってアルファベットの学習をしました。
 
 机に並べたカードを先生の声に合わせてとりました。
 
 大盛り上がりでした。
 
画像2 画像2

9月27日「鍵盤ハーモニカ」《音楽》【2年生】

 山のポルカを鍵盤ハーモニカで演奏しています。
 
 指使いの練習をし、リズムを確認しながら頑張っています。
 
 指の運びが難しいようでした。

 これからも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日「えほんのじかん」【1〜5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「えほんのじかん」です。朝の時間に読み聞かせボランティアの方々が各教室に来てくれました。
 
 みんな静かにお話を聞いていました。
 
 えことばのみなさんいつもありがとうございます。

9月26日「社会見学(大淀警察署本庄交番)」【3,4年生】

 3,4年生で「大淀警察署本庄交番」に社会見学へ行きました。

 行き帰りの道中では、人々の安全を守っているものを探しながら歩きました。横断歩道、道路標識、ガードレールなど、様々なものによって安全が守られていることを知りました。

 交番に到着し、警察官の方に様々なお話を聞きました。

 交番が24時間開いていること、警察官の方が日々訓練をされていることなど、様々な質問に答えていただきました。

 子どもたちはパトカーのそばに行くと
「パトカーかっこいい!」と大興奮でした。

 大淀警察署本庄交番の皆様、お忙しいところ丁寧に対応いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
10/1 防犯の日
英語学習
たてわり遠足予備日
10/2 外国語活動
10/3 英語学習
委員会活動
10/4 C-NET5・6年
花いっぱい苗植え