最新の更新
運動会(1)
運動会(2)
運動会(3)
運動会(4)
運動会(5)
運動会(6)
運動会(7)
本日の運動会について
本番をまつ
今日は、スパゲッティ
しばらくの辛抱
ありがとうございます
本番直前(1)
本番直前(2)
今日は、チキンカレー
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日は豚丼
5月13日(月) 今日の給食
今日の給食は、豚丼、湯葉のすまし汁、焼きじゃがでした。休み明けで、気温も上がってきたので、残食を心配しましたが、みんなとてもよく食べていました。すまし汁がとてもおいしかったです。
1・2年遠足(1)
5月10日(金) 天王寺動物園にて
去年まで春の遠足は、全校なかよし遠足でしたが、それぞれの学年に応じた遠足に行くことに変更しました。1・2年生は、合同遠足として天王寺動物園に行きました。晴天に恵まれて、楽しい遠足にすることができました。
1・2年遠足(2)
5月10日(金) 天しばでお弁当
お弁当は動物園の外に出て、天しばで食べました。日差しが強かったですが、テントを使わせてもらったので、快適でした。しばらく天しばで、遊ぶこともできました。
1・2年遠足(3)
5月10日(金) ふたたび動物園に
午後からも動物園を回りました。ゆっくりと見ることができたので、子どもたちも満足そうでした。2年生が1年生の手をつなぎ、リードすることができたことも、たいへん立派でした。低学年のきずなが深まった遠足でした。
今日は、ちまき
5月9日(木) 今日の給食
今日の給食は、子どもの日の行事献立で、牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまきでした。
ちまきの食べ方がわからない子や、笹の香りが苦手という子もいましたが、多くの子は、喜んで食べていました。
53 / 63 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:40
今年度:13681
総数:214532
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/29
運動会
9/30
代休
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク先
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
なにわ学び教室(新学年準備講座・体験教室)
新型コロナウイルス関連
厚生労働省
首相官邸
大阪市
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
お知らせ
読み聞かせボランティアの募集について
夜間などの電話対応
大国小学校区あんぜんあんしんマップ
学校評価 - 運営に関する計画
平成29(2017)年度 「運営に関する計画」 最終評価
平成29(2017)年度 運営に関する計画
平成28(2016)年度「運営に関する計画」最終評価
平成28(2016)年度 運営に関する計画
全国体力・運動能力調査
平成30年度「全国体力・運動能力調査」結果
平成29年度「全国体力・運動能力調査」結果
平成28年度「全国体力・運動能力調査」結果
学校評価 - 学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第3回学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第2回学校協議会報告書
平成30(2018)年度 第1回学校協議会報告書
平成29(2017)年度 第3回学校協議会報告書
平成29(2017)年度 第2回学校協議会報告書
平成29(2017)年度 第1回学校協議会報告書
平成28(2016)年度 第3回学校協議会報告書
平成28(2016)年度 第2回学校協議会報告書
平成28(2016)年度 第1回学校協議会報告書
学校評価 - 学校関係者評価報告書
平成28(2016)年度 学校関係者評価報告書
いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト