2月21日(金)学習参観・懇談会(分校) 26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校 3月18日(火)卒業式 21日(金)修了式・給食終了
最新の更新
運動会 ありがとうございました
運動会 閉会式
運動会 6年生団体演技「一踊入魂〜未来へ向かって〜」
運動会 6年生リレー「〜繋ぐ〜」
運動会 5年生団体演技「ムサシの舞〜熱き心に〜」
運動会 4年生団体演技「ピースサイン〜I wanna be a hero!〜」
運動会 3年生団体演技「FANTASTIC DRIVE」
運動会 2年生団体演技「うぃらぶ。」
運動会 1年生団体演技「あなたにとどけ!えがおのまほう」
運動会 応援合戦
運動会 開会式
本日の運動会会場片づけについて
運動会準備
運動会本番に向けて
運動会(天候不順時)について
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 林間学習22
もう一度、山頂に来ました。山頂からの眺めは、子どもたちに達成感を感じさせるようです。
5年生 林間学習21
先頭が山頂に着いても、まだまだ登山は終わりません。友渕小学校の児童が続々と登ってきます。
中にはしんどくなった友だちの荷物を持ってあげる児童の姿も。
5年生 林間学習20
先頭が山頂に到着しました。
素晴らしい眺めに、子どもたちから歓声があがります。
山頂は風が吹き抜け、とても爽やかです。
子どもたちが泊まっている高原から兵庫県最高峰の氷ノ山まで一望できるパノラマが見どころです。
5年生 林間学習19
高丸山までのコースはよく整備されており、とても歩きやすいです。グループで一緒に登ります。
5年生 林間学習18
朝食は肉団子、ハム、かぼちゃの煮付け、きんぴらごぼう、サラダ、ご飯、ふりかけ、味噌汁です。
登山前にしっかりとエネルギーを取れる献立です。
18 / 51 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
71 | 昨日:211
今年度:67659
総数:1099450
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/30
代替休日
10/1
運動会予備日
衣替え
10/2
4年フッ化物塗布
委員会活動
10/3
1年遠足
国際クラブ(西)
10/4
4年柴島浄水場見学(1)
国際クラブ(東)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
ともぶちだより10月号
ともぶちだより8・9月号
ともぶちだより7月号
ともぶちだより6月号
ともぶちだより5月号
お知らせ
運動会実施について・天候不順時プログラム
災害等による臨時休校について
土曜授業 緊急時引き渡し訓練について
給食だより
給食だより10月号
給食だより 9月号
給食だより夏休み号
給食だより7月号
給食だより6月号
給食だより5月号
給食だより4月号
保健室
食育だより9月号
食育だより7月号
食育だより6月号
食育だより5月号
食育だより4月号
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト