和食を食べました!

画像1 画像1
 本日の献立は、「さごしの塩焼き・じゃがいもと一口がんもの煮もの・キャベツのおひたし・ごはん・牛乳」でした。
 さごしの塩焼きは、料理酒、塩で下味をつけたさごしを、焼き物機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。
 じゃがいもと一口がんもの煮ものは、けずりぶしで取っただしに、鶏肉、一口がんも、じゃがいも、つなこんにゃく等が入った煮もの料理でした。
 キャベツのおひたしは、茹でたキャベツを砂糖としょうゆで作った調味液で和えた和えもの料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「金色のキャベツ」でした。夏休みに家族に内緒で、キャベツ農家を営むおじさんの家へ行く女の子の物語でした。
 下段の写真は、焼きあがったさごしです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「魚が好きなので、さごしの塩焼きが出て嬉しかった。」「煮もののがんもに味がしゅんでいて美味しかった。」等がありました。
 明日の献立は、「焼きそば・きゅうりの甘酢づけ・なし(二十一世紀)・黒糖パン(小)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

給食図書を紹介します。

 今週の1日ごとに紹介する給食図書は、
 ・月曜日「金色のキャベツ」
 ・火曜日「ナシの絵本」
 ・水曜日「おかあさん牛からのおくりもの」
 ・木曜日「ニワトリの大研究 歴史・生態から人とのかかわりまで」
 ・金曜日「きりみ」以上の5冊です。
 移動式給食図書コーナーは、2階の中央階段付近へ設置しました。
 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。
 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月が始まりました

9月2日(月)始業式から1週間が経ち、9月に入りました。まだまだ暑い日が続き、プール水泳もしています。掲示板には2年生が、キノコや虫たちなどをかわいく表現したものが貼られています。
 全校朝会では校長先生のお話に続いて、生活指導支援員の津稱鹿(つねか)先生から「鶴見南の児童はとてもいい子たちです。下校後も万引き等しないよう気を付けて過ごしてください。」というお話がありました。子どもたちはクイズ形式の質問に答えながら、悪いことには関わりませんと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

米粉のルウで作ったカレー

 本日の献立は、「ビーフカレーライス(米粉のルウ使用)・野菜のピクルス・みかんゼリー・牛乳」でした。
 ビーフカレーライスは、具材に牛肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも等が入った児童に人気の献立でした。本日のカレールウは、米粉で作られており、小麦の食物アレルギーをもつ児童に配慮した食品になっています。
 野菜のピクルスは、茹でたキャベツと三度豆を砂糖、塩、ワインビネガーで作った調味液で漬けた洋風の漬けものでした。
 デザートのみかんゼリーは、1人に1個付きました。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「カレーライスとまねきねこ」でした。寝込んでいるお母さんの代わりに、女の子が招き猫と一緒にカレーライスを作る絵本でした。
 中段の写真は、本日使用した米粉のカレールウです。
 下段の写真は、カレーを煮込んでいるところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「米粉のルウのカレーライスやったけど、普段のカレーと変わらず美味しかった。」「野菜のピクルスはカレーのつけあわせに合っていた。」等がありました。
 来週から9月の献立となります。月曜日の献立は、「さごしの塩焼き・じゃがいもと一口がんもの煮もの・キャベツのおひたし・ごはん・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校風景

画像1 画像1
8月30日(金)。今日は金曜日。1週間分の荷物を持って下校します。来週からは9月に入ります。予報ではまだまだ暑い日が続くそうです。夏の疲れが出がちな頃ですので、土日で体調を整えて、月曜日に備えてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 6年鶴見音頭講習会
10/1 委員会活動
学校選択制説明会
10/2 代表委員会/奉仕活動
10/3 お話会(4,5年)、2年遠足(鶴見緑地)
10/4 1年遠足(天王寺動物園)

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書