遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

遠足事前指導 2年生

27日(金)低学年は遠足に行きます。
今日はしおりを見ながら遠足についての説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 1年生

鍵盤ハーモニカの練習です。
上手にふけるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 2年生

秋を探しに阿波座南公園へどんぐりを拾いに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校環境衛生検査(教室等の空気)

教室等の空気の検査を行っていました。
VOC(揮発性有機化合物)とホルムアルデヒドの測定を行っています。

学校では定期的な安全点検に加え、目に見えない空気も検査をし、児童の学習環境を整えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 5年生

食糧自給率について勉強し、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今月予定
10/2 交通安全指導 集団下校
10/3 委員会6
10/4 遠足中学年
10/5 休業日