寒くなってきました。お子様の体調管理をよろしくお願いいたします。

9月12日 4年生 道徳

2時間目、4年1組では教育実習生の前田先生による特別の教科道徳の授業がありました。
なぜお手伝いをしなければならないのか、お手伝いをすることがどのようにいいのかなどを物語を通して考えました。
その中で、子どもたちは自分たちができる役割を考え、家族を幸せにすることや家族を思って行動しようという気持ちを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 3年ダンス練習

4時間目に運動場で3年生のダンス練習がありました。
最初にすべてを通して練習し、その後、細かい動きの確認をしていきました。
曲ごとにさまざまなリズムに合わせて踊らないといけないので難しいのですが、子どもたちは一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 本日の給食は…

今日の給食は『あげぎょうざ、中華煮、なし(豊水)、コッペパン、いちごジャム、牛乳』でした。
今月2回目のなしでしたが、今日の品種は【豊水】でした。
前回同様、調理員さんが約700人分のなしを、1つ1つ手作業で芯を取り除き皮をむいてくれました。(写真1番下)

それに加えて今日は、個別対応献立:うずら卵(水煮)の日でした。
除去食がある日は、いつも以上に細心の注意を払って作られます。
うずら卵(水煮)は、釜から除去食をとるまでなるべく離れた場所で保管しています。
袋から出したら、さっと水洗いしながらしっかりと検品します。
(写真下から2番目)

除去食は、1人分ずつ容器に入れて、児童の名前が書かれたプレートをつけて提供しています。(写真上から3,4枚目)
教室では、アレルギー専用のピンクの食器に移し替えて食べています。

今日はすっきりと晴れ、秋の気配を感じる爽やかな空でした。
子どもたちもしっかりと給食を食べて、「ごちそうさまでした!!」と元気にあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 2年生ダンス練習

1時間目に2年生が運動場でダンスの練習をしました。
アップテンポなリズムに乗って楽しそうに踊る姿に、見ている人も笑顔になります。
廊下で3年生が数名2年生のダンスを見ていて、「2年生のダンスすごいなぁ!」とびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 なかよし集会

毎週木曜日は、たてわり班活動によるなかよし集会です。今日はしっぽ取りをしました。始めの鬼は4年生がしました。運動会の練習で疲れているにもかかわらず、子どもたちは元気いっぱいに駆け回っていました。
また、集会の最後に生活指導の笹谷先生から登下校時などの交通安全指導がありました。登下校時、道路では歩道を歩くこと、横断するときは横断歩道があればそこを渡り、安全確認をしっかり行うことなどを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31