スマホ・ケータイ安全教室
5・6年生を対象にスマホ・ケータイ安全教室が行われました。
スマホやケータイは簡単にコミュニケーションをとったり、動画やゲームを楽しんだりすることのできるとても便利な道具です。 しかしその一方で、使い方を間違えると事件やトラブルに巻き込まれてしまうこともあります。 今日の教室では、SNSやコミュニケーションアプリを使う際のマナーや、健康を損わないようにするためには、時間を決めて使うことが大切であるということを学びました。 避難訓練(火災)
3時間目に避難訓練をしました。給食室から出火したとの想定で行いました。
「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)の約束を守りながら、運動場まで安全に避難することができました。 そのあと、城東消防署の方から水消火器の使い方を教えていただき、各学級から代表して数名が、実際に消火訓練をしました。初めての訓練となる1年生も、真剣な面持ちで狙いを定めて放水していました。 緊急時には、自分の身を守るため、今日のように冷静に行動し、先生の指示に従って、安全に避難できるようにしましょう。 いじめを考える日支えあう仲間がいることを信じ、少しずつでも勇気を持ち寄れば、笑顔いっぱいの教室にできるのではないかと考えさせられる物語でした。 いじめはいつでも、どの子にも、どの学校にも起こりうるものです。しかし、いじめは決して許されるものではありません。 ご家庭でも、今日の集会で学習したことを聞いてあげていただけたらと思います。 【参考】今日の読み聞かせの絵本:『One(ワン)』(キャサリン・オートシ/作・絵 乙武洋匡/訳) 遠足3年生
3年生が山田池公園に行きました。お天気にも恵まれ、お弁当もおいしそう。
遠足1・2年生
1・2年生が深北緑地に行きました。絶好の遠足日和です。快晴のもと、みんなで仲良くお弁当を食べました。
|
|