本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立城東小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

全校朝会

 9月24日(火)、3連休が終わりました。次の日曜日は、いよいよ運動会です。
 全校朝会では、今日で3週目となった最後のオリンピック・パラリンピック学習をしました。続いて校長先生から、各種目出場の子どもたちの紹介があったうえ、激励がありました。
 また、児童会代表からも、赤・青・黄・緑、それぞれのチームのめあての発表がありました。
 
 城東スクール新聞は、新聞掲示委員会の子どもたちが毎月発行しています。今月号は城東スクール新聞の内容も運動会一色です。
 
 朝晩の気温差も大きくなっています。それに加え、練習の疲れも出て、体調も崩しやすくなる時期です。あと少し、特に夜は早く寝るように声を掛けていただくなど、運動会に向かって元気に活動できるようご家庭でのサポートもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員実習生

 9月20日(金)、今日も教員実習生が教師となるための勉強に励んでいます。
 授業中はもちろん、休み時間も子どもたちと遊んだり、運動会の練習に一緒に取組んだり、子どもたちが帰った後は、先輩である私たち現職教師の講和を聴いたり、教材研究をしたりと、一日大忙しで頑張っています。
 6年1組では、授業もしています。国語では、『海のいのち』という物語の単元を、子どもたちと一緒に学習しています。もちろんいつも教えてもらう担任の先生よりは、不慣れでしょうが、全力で頑張る先生の姿を見て、子どもたちも一生懸命耳を傾け、授業に取組んでいます。
 まだまだ未熟な先生の卵ですが、よい先生を育てるため、保護者の皆様にも温かい目で見守っていただけますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 6時間目は、委員会活動の時間でした。今日は特別に運動会に向けての取組みをしました。
 運動会では、競技に取組むだけでなく、その運動会自体の運営も委員会ごとに役割を分担するかたちで、5、6年生の児童が中心となって、行います。
 今日は、当日の役割の確認や話し合い、簡単にリハーサルも行われました。運動場では、運動委員会では競技に使う綱を実際に置いてみて位置を確かめたり、環境委員会では競技毎の招集の練習をしたり、保健委員会では「はじめの体操」・「終わりの体操」の練習をしたりしていました。
 
 競技の取組みももちろんですが、5、6年生のこのような場面での活躍もご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のひとコマ(5年生)

2時間目、5年2組では、外国語活動の学習をしました。「曜日や教科の言い方を知ろう」という単元の学習です。
今日は木曜日なので、ネイティブスピーカーのアラン先生と一緒です。アラン先生の発音を聴いて、その発音を繰り返したり、習った単語を使ってゲームをしました。
ゲームに夢中になって楽しみながら、何度も繰り返して、発音の練習ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習No.7

 9月19日(木)、今日は全体練習の日でした。全員で、応援歌合戦の歌『ゴーゴーゴー』を練習したり、競技の順や並ぶ位置を確認したりしました。
 今年の運動会は学年全員が同じ競技に出るということがほとんどなく、学年混合です。
そのため、いつも頼りにしている担任の先生が、「次、出番ですよ。」とは、教えてくれるとは限らない状況です。つまり、1年生〜6年生まで全員が、自分の出場種目や出場順を把握し、放送をよく聞いて、集合などもしなければならないというわけです。こんなところにも主体性が生かされますね。
 また、たてわりチームの良さで、高学年の児童が自ら進んで、チームの低学年の出番等について把握し、いざという時には教えてあげようという主体性も生まれています。

今日も子どもたちはいきいき活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校施設利用表
10/2 音楽室(金管バンド・バトン)19:00-21:00
10/5 運動場(ゆりかご保育園)7:00-13:30
多目的室(ミニバス)9:00-13:00
図工室(金管バンド・バトン)16:00-19:00
10/8 図書室(いきいき)16:00-17:00
図書室(いきいき)16:00-17:00