☆彡運動会は無事終わりました。11月は作品展があります。スポーツの秋の次は芸術の秋です☆彡

感心した6年生

 8時20分頃、1時間目にある理科の学習の準備をしようと理科室に上がると、6年生がぞろぞろと教室から出て廊下を歩いているところに出くわしました。なんでだろう?と思いましたが、すぐにピンときました。
 今日からなかよし班での児童集会が始まります。その時、1年生が困らないように、6年生は1年生を迎えに行くことになっていて、その役割をちょうど果たそうとしていたのです。今週の月曜日になかよし班を編成したばかり。それなのに、6年生としての役割をきちんと果たしていて、感心しました。
 今朝の児童集会では、班のメンバーで手をつないで、手をはなさずに前から後ろにフラフープを送っていくゲームをしました。もちろん、そのゲームの中でも、6年生が下級生の面倒をしっかりと見て、楽しい集会になりました。

朝鮮子ども会開級式

画像1 画像1
画像2 画像2
開級式の様子です。

先生たちもジェスチャーゲームで活躍中!

朝鮮子ども会開級式

画像1 画像1
開級式の様子です。

伝言ゲームでハングルの「ア」
を指で書いて送っているところです。
画像2 画像2

はじめまして!ソンセンニム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝鮮子ども会開級式でした。
今年度から新しいソンセンニムが来られました。

初めての対面で、はじめは緊張した様子も
見られましたが、すぐに慣れて
楽しく自己紹介をしたり、ゲームをしたり
活動することを通して韓国朝鮮の文化を学びました。

給食委員会の常時活動

今週から、委員会活動の常時活動がスタートしました。
給食委員会では、給食の時間に「今日の献立」を放送したり、給食室のホワイトボードに次の日の献立を書き込んだり、食缶や牛乳パックの返却の補助をしています。
今日は5年生が、緊張しながらもテキパキと行動し大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/4 町探検2年
視力検査1年
10/7 後期時間割開始
委員会活動
視力検査2年
10/8 オキナワ研
課内実践3年
10/9 視力検査4年
10/10 視力検査5年

学校協議会

学校安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

学校便り