6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

3年生 遠足8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最近は来るたびに新コーナーが増えています。クマノミやチンアナゴなど、子どもたちに人気の小さな生き物のコーナーが作られていました。

3年生 遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2
大水槽をダイバーが掃除していました。
子どもたちに手を振り、サービス満点です。

3年生 遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
大水槽はジンベエザメが2匹に増えていました。ジンベエザメの他にもいろいろな魚がおり、色とりどりの魚が子どもたちの目を楽しませてくれます。

3年生 遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2
ペンギンやイルカのコーナーは、子どもたちに大人気!
ペンギンはちょうど餌やりの時間でした。
イルカは子どもたちの目の前に近づいてくるので子どもたちも大興奮でした。

3年生 遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
日館内には世界各国の海、日本の淡水魚等の展示があります。
どのコーナーも子どもたちは歓声をあげながら見ています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 4年柴島浄水場見学(2)
10/8 2年遠足
10/9 避難訓練(地震・津波)
クラブ活動
10/10 5年遠足
4年区体力向上授業
国際クラブ(西)
10/11 1年遠足予備日
国際クラブ(東)
6年非行防止教室

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地