プログラミング研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生もプログラミング教育で研究授業を行いました。生活科で「生きものなかよし大作戦」という単元を作って、プログラミングロボットを動かしました。WeDo2.0を使って、自分たちが考えた動きをするロボットを作り、動かしました。ザリガニ型ロボットやエサを探すロボットなど様々なロボットが誕生しました。

プログラミング研究授業

6年生の研究授業で出来上がったプログラミングロボットです。WeDo2.0かレゴマインドストームEV3のどちらかを選んで、高齢化社会に役立つロボットを作りました。何をするロボットか想像がつきますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング研究授業

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度もプログラミング教育の研究を行っています。3年生は、社会科「わたしたちの町をしょうかいしよう」という単元で、WeDo2.0をドローンに見立て、自分たちの町を紹介しました。グループで、プログラミングを行い、見事に紹介することができました。

カブトムシ

画像1 画像1
3年生と2年生が幼虫から飼っていたいた「カブトムシ」が大っきな成虫になりました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 全校朝会 委・代表委員会(後期) C−NET56 6年生アルバム写真(委員会)
10/8 栄養指導2年 ICN4年 C-NET56ねん
10/9 就学時健康診断  ICN1年 栄養指導4年
10/11 おもちゃランド1・2年 社会見学3年(スーパー)
10/12 松の実保育園運動会予備日
本日:count up6  | 昨日:138
今年度:19672
総数:303057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 全校朝会 委・代表委員会(後期) C−NET56 6年生アルバム写真(委員会)
10/8 栄養指導2年 ICN4年 C-NET56ねん
10/9 就学時健康診断  ICN1年 栄養指導4年
10/11 おもちゃランド1・2年 社会見学3年(スーパー)
10/12 松の実保育園運動会予備日

学校評価

その他

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608