☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

砂場工事

砂場の工事が始まりました。
砂を一度掘り起こしたり、外枠を設置しなおしたりと、重機を用いた工事をしています。
来月の新体力テストでは、きれいな砂場で測定できます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校区たんけんを終えて 3年

3年生が校区たんけんで調べてきたことを振り返っています。
タブレットで撮影した画像を見直したり、見つけてきた建物をグループごとに分けたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA除草

PTAサポーターさん方が、ドリームガーデンのそうじをしてくださいました。
暑い中、一生懸命そうじをしていただいて、とてもきれいになりました。側溝のゴミもきれいに集めてくださいました。
ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会活動(晴明南カーニバルに向けて)

今日の委員会活動は、来週に行われる晴明南カーニバルの準備を中心に活動しました。
司会・ポスター・飾り付けなど、各委員会が分担して準備を進めました。
画像1 画像1

パッカー車体験 4年 その2

3時間目は、運動場で学習しました。
パッカー車にゴミを入れたり、運転席に乗せてもらったりしました。
パッカー車がゴミを飲み込んでいくところを見て、その迫力に驚いていました。
実際のものを見ることで、教科書以上の学習の深まりを持つことができました。
南部環境事業局のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 栄養教育2年  英語(委員会)
10/9 一日フリー参観・懇談会  学校説明会  租税教室6年  水育4年  ICT支援員派遣
10/10 遠足1・2年
10/11 遠足3・4年  栄養教育6年  阪南中学校合唱コンクール見学5年
10/12 阿部野幼稚園運動会
10/14 あべのカーニバル