3・4年生 ダンスの練習頑張っています!
3・4年生は、運動会のダンスで鳴子を持って踊ります。今日は、初めて入場から退場まで鳴子を持って踊りました。初めて全部を通したので、少し緊張しながらも頑張って踊っていました。これからもっともっと練習し、かっこよく踊ることができるよう頑張ります!応援よろしくお願いします!
![]() ![]() ![]() ![]() 平和学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、田辺地域に落ちた模擬爆弾での被害も学習しました。爆弾が投下されて空いた穴の大きさを、3年生みんなでテープを持って体感しました。 最後に、「戦争とはどんなことか」を考え交流しました。子どもたちからは、「大切な人が亡くなると悲しい」「戦争は起きてほしくない」「人の命をうばってしまう」「家族が死んでしまうからいやだ」など、様々な意見が出てきました。「過去にあったことを頭にいれて」という戦争体験者の方の話を聞いて、戦争について真剣に考えることができました。今後は、平和について考えていきたいと思っています。 修学旅行保護者説明会について![]() ![]() 〇日時 9月18日(水) 〇時間 15時30分より 〇場所 多目的室(3階) ご出席のほど、よろしくお願いいたします。 委員会活動(運動会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子
9月17日(火)、昼休みの様子です。先週は暑さ指数のため、ほとんど外で遊ぶことができませんでした。今日は暑さも少しやわらぎ、元気に運動場で遊んでいました。
![]() ![]() |
|