6月21日(金)学習参観(本校) 24日(月)パッカー車出前授業(4年)

5年生 林間学習22

画像1 画像1
もう一度、山頂に来ました。山頂からの眺めは、子どもたちに達成感を感じさせるようです。

5年生 林間学習21

画像1 画像1 画像2 画像2
先頭が山頂に着いても、まだまだ登山は終わりません。友渕小学校の児童が続々と登ってきます。
中にはしんどくなった友だちの荷物を持ってあげる児童の姿も。

5年生 林間学習20

画像1 画像1 画像2 画像2
先頭が山頂に到着しました。
素晴らしい眺めに、子どもたちから歓声があがります。
山頂は風が吹き抜け、とても爽やかです。
子どもたちが泊まっている高原から兵庫県最高峰の氷ノ山まで一望できるパノラマが見どころです。

5年生 林間学習19

画像1 画像1 画像2 画像2
高丸山までのコースはよく整備されており、とても歩きやすいです。グループで一緒に登ります。

5年生 林間学習18

画像1 画像1
朝食は肉団子、ハム、かぼちゃの煮付け、きんぴらごぼう、サラダ、ご飯、ふりかけ、味噌汁です。
登山前にしっかりとエネルギーを取れる献立です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/9 避難訓練(地震・津波)
クラブ活動
10/10 5年遠足
4年区体力向上授業
国際クラブ(西)
10/11 1年遠足予備日
国際クラブ(東)
6年非行防止教室
祝祭日
10/14 体育の日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地