米粉のルウで作ったカレー
本日の献立は、「ビーフカレーライス(米粉のルウ使用)・野菜のピクルス・みかんゼリー・牛乳」でした。
ビーフカレーライスは、具材に牛肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも等が入った児童に人気の献立でした。本日のカレールウは、米粉で作られており、小麦の食物アレルギーをもつ児童に配慮した食品になっています。 野菜のピクルスは、茹でたキャベツと三度豆を砂糖、塩、ワインビネガーで作った調味液で漬けた洋風の漬けものでした。 デザートのみかんゼリーは、1人に1個付きました。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「カレーライスとまねきねこ」でした。寝込んでいるお母さんの代わりに、女の子が招き猫と一緒にカレーライスを作る絵本でした。 中段の写真は、本日使用した米粉のカレールウです。 下段の写真は、カレーを煮込んでいるところです。 本日の給食を食べた児童の感想は、「米粉のルウのカレーライスやったけど、普段のカレーと変わらず美味しかった。」「野菜のピクルスはカレーのつけあわせに合っていた。」等がありました。 来週から9月の献立となります。月曜日の献立は、「さごしの塩焼き・じゃがいもと一口がんもの煮もの・キャベツのおひたし・ごはん・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。 下校風景夏だ!あそぼう(1年生)ハンバーグが登場しました。焼きハンバーグは、冷凍のハンバーグを焼き物機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。教室で個包装のトマトケチャップをかけて食べました。 豆乳スープは、具材ににんじん、たまねぎ、コーン等を使い、豆乳で味付けした汁もの料理でした。 キャベツのカレーソテーは、炒めたキャベツを塩、こしょう、カレー粉で味付けした、炒めもの料理でした。 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「作り方がよくわかる お料理教室 ハンバーグ」でした。一般的な焼きハンバーグの作り方が載っている料理本でした。 下段の写真は、焼きあがったハンバーグを配缶しているところです。 本日の給食を食べた児童の感想は、「焼きハンバーグはやわらかくて美味しかった。」「豆乳スープは、豆乳の味がしていて美味しかった。」等がありました。 明日の献立は、「ビーフカレーライス(米粉ルウ)・野菜のピクルス・みかんゼリー・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 外国語活動の授業と研修会を行いました
8月28日(水)朝から雨の降る一日になりました。朝の学習は、今日からTET(鶴南イングリッシュタイム)が始まって各教室から元気に「ABC…」の声が聞こえてきました。
5時間目は4年生で、外国語活動の研究授業をしました。「アルファベットの小文字の形や読み方を知ろう」という目標で、4年生の子どもたちは、英語の歌や活動を通して楽しく小文字に親しんでいきました。 放課後はAdam先生も含めて全教員で研究討議会を行いました。「子どもたちが英語の活動を楽しんでいたのがよかった。」「指導者が英語で指示したり、ほめたりしているのがよかった。」という意見が多かったです。 続けて大阪市教育委員会指導部の吾妻仁美先生を講師に研修会をしました。来年度から本格的に始まる外国語の学習に向けて、実践的な研修をしました。明日からの授業に生かしたいと思います。 |
|