★5年 りんかん日記♪★ 〜その31〜

 閉舎式の様子です。
 天候の影響でプログラムを変更しながらも、この3日間はとっても貴重な体験ができたのではないでしょうか。
 5年生は先ほど、予定時刻通りにハチ高原を出発しました。到着予定は17時頃ですが、現在は帰校ルートに渋滞情報はなく、帰校が早まる可能性があります。お迎えをお考えの保護者の方、今後の情報にご留意くださいね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

★5年 りんかん日記♪★ 〜その30〜

 最後の食事の様子が送られてきました。お昼ごはんは魚つかみや川遊びで体を動かした後なので、しっかり食べれたかな?
 さあ、これですべての予定が終わりました。最後まで安全に気をつけて無事に帰ってきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

★5年 りんかん日記♪★ 〜その29〜

 川遊び・魚つかみの様子が届きました。水は冷たいようですけど、楽しんでいますね♪
 魚は手づかみできたかな?素早く逃げるのでがんばって捕まえてね!くれぐれも怪我には気をつけて遊んでくださいね〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★5年 りんかん日記♪★ 〜その28〜

 続いて、朝食の様子です。今日の朝食は、『カートンドッグ』です。ホットドッグをアルミで包み、牛乳パックの中に入れて、燃やして温める、というものです。手軽なアウトドア料理ですね。ぜひ、キャンプ等に行かれるときは、おうちでもお試しくださいね!
 本日5年生の帰校予定は17時頃となっています。交通事情により、多少時刻が前後すると思います。到着予想は保護者メールとHPにてお知らせしていきますので、ご確認くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★5年 りんかん日記♪★ 〜その27〜

 おはようございます。りんかん3日目の朝は、素晴らしい晴れ空のようです!
 朝の高原の空気は、さぞおいしいでじょうね。
 朝会の様子です。気持ちよさそ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 遠足6年(飛鳥) 出前授業5年(読売新聞) 出前授業2年(キューピー) 生涯学習
10/12 (地域運動会準備)
10/13 (地域運動会)
10/14 体育の日 (地域運動会予備日)
10/16 遠足3・4年(大阪城公園) 出前授業5年(ラグビー) 生涯学習
10/17 F集 クラブ活動 おもちゃランド1・2年 (清水幼稚園運動会予行)