プログラミング研究授業

6年生の研究授業で出来上がったプログラミングロボットです。WeDo2.0かレゴマインドストームEV3のどちらかを選んで、高齢化社会に役立つロボットを作りました。何をするロボットか想像がつきますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング研究授業

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度もプログラミング教育の研究を行っています。3年生は、社会科「わたしたちの町をしょうかいしよう」という単元で、WeDo2.0をドローンに見立て、自分たちの町を紹介しました。グループで、プログラミングを行い、見事に紹介することができました。

カブトムシ

画像1 画像1
3年生と2年生が幼虫から飼っていたいた「カブトムシ」が大っきな成虫になりました。
画像2 画像2

水あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、生活科の学習で水遊びをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 社会見学3年(文の里商店街)
10/16 ICN3年  認知症の話5年 放課後図書館開放
10/17 SC
10/18 5年ふれあい清掃
10/19 あべのげんき学園運動会(講堂)
本日:count up7  | 昨日:138
今年度:19673
総数:303058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 社会見学3年(文の里商店街)
10/16 ICN3年  認知症の話5年 放課後図書館開放
10/17 SC
10/18 5年ふれあい清掃
10/19 あべのげんき学園運動会(講堂)

学校評価

その他

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608