3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

委員会活動のお仕事 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6時間目は、委員会活動の時間でした。
5・6年生の子ども達が、学校のあちこちでお仕事をがんばっていました。保健委員会の子ども達は、玄関ホールやトイレなどをきれいにしていました。トイレ用のスリッパもピカピカです。

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、進化ジャンケンでした。
ジャンケンで勝つと、「たまご」→「ひよこ」→「にわとり」→「にんげん」に進化していきます。ニコニコ班で仲良く遊びました。ジャンケンするたびにあちこちで歓声があがっていましたよ。

7/3 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(水)、今日の予定です。
玄関掲示が7月分に変わりました。
\(^o^)/

7/2 種花運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 植えた花は「千日紅」と「マリーゴールド」です。

7/2 種花運動1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目、委員会の時間に住之江区役所の方2人と種花運動ボランティアの方4人に来ていただきました。花の植え方を教えていただきながら、飼育・栽培委員会児童が愛情をこめて花を植えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 委員会/代表委員会
6年アルバム用写真撮影
10/16 遠足(3・4年)
10/17 遠足(5年)
10/18 遠足(1・2年)
CーNET
SC
真住中学校部活動体験(6年)