朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

大地震・津波を想定した「防災訓練」

 9月5日(木)11時、大阪880万人訓練として、「巨大地震が発生し、大津波警報が発表された」という想定で、「防災訓練」を実施しました。
 地震が発生して1年生は机の下に避難【写真左】しました。揺れがおさまったので、運動場に避難しました。今日は3分47秒で避難を完了し、4月の避難訓練よりも1分20秒も早く避難できました。今日は津波訓練もあるので、長吉幼稚園の園児も「防災ずきん」をかぶって本校に2次避難し、津波に備えて校舎の3階に避難【写真右】していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 9月4日(水)

画像1 画像1
 9月4日(水)のこんだては「豚肉の甘辛焼き、みそ汁、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳」です。
 豚肉の甘辛焼きは、豚肉に砂糖、塩、しょうゆで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンと合わせてオーブンで焼きます。
 オクラのおかかいためは、オクラをいため、みりん、しょうゆ、かつおぶし粉で味つけしています。どちらもごはんによく合い、人気の献立です。

校内研究授業「わたしたちの学級や学校」 ≪4年生≫

 9月4日(水)3限、4年生では道徳「わたしたちの学級や学校」の校内研究授業がありました。教材は、教科書の「交かんメール」です。
 教材文を読んだ後、自分の学級や学校のよさを考え、気づいたことを発表しました。道徳ノートを活用し、「学級のよさはどんなものか」、「学級や学校のよさを紹介するとしたら、どのようなことか」を書いていきました。みんなで協力して、楽しい学級や学校を作ろうとする気持ちが高まりました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研究授業「ほんとうの友達」 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日(火)5限、6年生は道徳校内研究授業「ほんとうの友達」の学習をしました。教材は、道徳教科書の「ロレンゾの友達」です。
 友達を信じることができずに、ロレンゾと20年ぶりに再会した3人の思いを通して、ほんとうの友達とは、どんな友達かをグループで考えていきました。本時の授業を通して、友達のことを理解し、互いに信じあうことが大切であると気づいたことでしょう。

今日の給食 9月3日(火)

 9月3日(火)のこんだては「焼きそば、きゅうりの甘酢づけ、なし(二十世紀)、1/2パン、牛乳」です。
 二十世紀梨は、皮が黄緑色の梨で、鳥取県でたくさん作られています。シャキシャキした食感が特徴で、みずみずしくさわやかな甘さの梨です。来週は豊水が登場します。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 【体育の日】
10/15 防災学習2・5年
おはなしたからばこ1年
クラブ活動
10/16 社会見学4年(柴島浄水場)
社会見学3年(スーパー)
10/17 修学旅行6年(信楽・伊勢方面)
10/18 修学旅行6年(信楽・伊勢方面)
PTA給食試食会
10/19 天宗長吉園運動会(雨天中止)
10/20 天宗長吉園運動会

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査