TOP

児童会開き1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日(木)延期になっていた児童会開き1を行いました。4・5年生の学級代表、7つの委員会の委員長、児童会会長、副会長の13人が自己紹介、前期代表委員会で頑張ることをみんなの前で立派に発表することができました。
 また、今年度の児童会のめあては、「みんなのために協力でき、思いやりと笑顔にあふれた明るい学校にしよう!」です。このめあてを達成することができるように、1年間、力を合わせて頑張りましょう。

春の遠足 1・2年生 天王寺動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は入学して初めて、2年生は上級生として、天王寺動物園へ春の遠足へ行ってきました。動物たちのかわいらしい姿をじっくりと観察し、マナーを守って行動することができました。「なかよしグループ」で食べるお弁当は格別!2年生が「いただきます」をして、縦割りの班で昼食・おやつの時間を過ごしました。素敵な一日となった成長を、今後の活動へつなげていく1・2年生です。

遠足3・4年(大泉緑地)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月14日(火)春の遠足で3・4年生は大泉緑地に行ってきました。
 大泉緑地では、3・4年生混合の10グループに分かれ、3つのポイントをまわるオリエンテーリングを楽しみました。あっという間にゴールするグループもあれば、道に迷ってしまうグループもありましたが、最後は全員無事時間通りゴールできました。
 その後、友達と一緒に美味しいお弁当、おやつを食べ、残りの時間で遊具コーナーでみんなで仲良く遊ぶことができました。
 出発前は天候が心配されましたが、学校到着まで雨に降られることはなく、楽しい春の遠足になりました。

いじめについて考える日

 大阪市教育委員会では、いじめを許さない学校づくりの取組として「いじめについて考える日」を設定しています。本校では今年度、5月13日(月)に実施しました。
 児童朝会で学校長から、子どもたちが、安心して楽しく学校生活をおくることができるよう、いじめは絶対に許されないこと、つらく悲しい時は決して一人で悩まずに誰かに相談してほしいこと、お互いのよいところを認め合って、自分のことも、相手のことも大切にするように心がけてほしいことなどについて話がありました。
 各学級でもいじめをなくすために大切なことについて考えたり、仲間づくりに向けた取組を進めたりしています。
 今後も、子どもたちが楽しく充実した学校生活をおくることができるよう、教職員一同、力を合わせて取り組んでまいります。

画像1 画像1

遠足5年(奈良公園)

 5月10日(金)に5年生が遠足で奈良公園に行きました。
 東大寺を見学した後、グループごとに地図を見ながら二月堂を経て若草山をめざしました。若草山でお弁当を食べたあと、頂上付近まで登っている子もいました。午後は春日大社を通り、芝生の広場で活動した後、五重塔を見学しました。
 東大寺や五重塔付近では、外国から来られた方に英語でインタビューをしてコミュニケーションを深めることができました。
 天気がよく暑いくらいの陽気でしたが、思い出に残るとても楽しい遠足になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 スマイルタイム
10/17 音楽鑑賞会
10/18 全校遠足⇒延期です
地域等行事
10/20 高津SC
PTA
10/20 区P女子バレーボール大会
10/21 五校園成人教育連絡会