12月6日(金)〜12月13日(金)の期間、学校ホームページメンテナンスのため、更新が止まります。

4年 理科「ヘチマの観察」 9月3日(火)

 先日に収穫したばかりのヘチマと、皮をむいて乾燥させたヘチマたわしの違いを観察しました。色や形、中に入っている種、においなどじっくりと観察してワークシートにまとめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 体育科「走り方教室」 9月3日(火)

 旭区による「児童の運動能力サポート事業」の一環として、「走り方教室」を行っていただきました。走り方の基礎・基本や、速く走るこつを教えていただきました。

 始めはカエル跳び・スキップなどの運動をした後、しっぽ取りゲームを行い、それから実際に走り方の練習をしていきました。どんどんステップアップしていく運動に、子どもたちのやる気もぐんぐん上がり、最後のリレーではどのチームも接戦で盛り上がりました。運動会が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 理科「水溶液の性質」 9月3日(火)

 食塩水や炭酸水などの様々な水溶液をリトマス紙につけたときに、どのように変化するのかを確かめる実験をしました。ワークシートに結果を記録し、気づいたことをまとめました。
 次の時間は、それぞれの水溶液がどのような仲間に分けられるのかを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科「虫となかよくなろう」 9月3日(火)

 昨日つかまえたバッタとコオロギが気持ちよく暮らせるように、「えさ」と「すみか」を調べることになりました。

 「図鑑を見ればわかるかも」「図書室にあるよ!」といった声があがり、学校にある手のひらサイズの小さな図鑑を借りてきて調べました。

 「もくじ」や「さくいん」という言葉を学習し、たくさんの情報が載っている図鑑には探しやすい工夫があることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育科「運動会練習」 9月2日(月)

 今週から運動会の練習が始まりました。

 この写真の後から、汗をふきふき、笑顔でダンスのポーズをきめながら、練習しました。

 暑さに気をつけて、水分補給しながら、練習を続けていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 卒業アルバム撮影
クラブ活動
10/18 漢字検定
10/22 即位礼正殿の儀が行われる日
10/23 修学旅行6年

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等