☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

今日の学習のようす

明日は、1学期の終業式です。
各クラス、普段通りの学習をしつつ、「お楽しみ会」や「大そうじ」をしていました。

画像1 画像1

児童集会

1学期最後の児童集会でした。
今日は、「イントロクイズ」をしました。
どの学年の児童にもわかるような曲を、集会委員が選んでいたので、「知ってる!」という声がたくさん聞こえました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

針と糸を使って 5年

5年生が家庭科の学習で裁縫に取り組んでいます。
はじめのうちは、針の穴に糸を通すのもうまくいかなかったのですが、回数を重ねるにつれ、スムーズになってきました。
縫う練習を繰り返すことで、上手に縫うことができるようになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA親子プール その3

プールの後は、青少年指導員・青少年福祉委員の方々が用意してくださったブタメンをいただきました。
プールで冷えた体を温めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA親子プール その2

毎年恒例、スイカ割りをしました。
割ったスイカは、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 遠足予備日1・2年
10/24 就学時健診(4時間授業)  音楽体感事業5・6年
10/25 遠足5年  読み聞かせ3・4年
10/27 晴明丘秋まつり