令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

10/1 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、ツナ大豆そぼろでした。豚肉のねぎじょうゆ焼きは、ねぎ醤油だれがおいしかったです。ふきよせ煮は、さといもが甘くて、柔らかい食感がよかったです。ツナ大豆そぼろは、子ども達に大好評でした。

運動会の全体練習2日目 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦は、いろいろなパターンがあります。手拍子の仕方もいくつか種類があるので合わせてみました。赤も白も声がしっかり出ているので、運動会当日はもっと盛り上がると思います。
昨日も今日も、全体練習は暑さ対策で早めに切り上げました。運動会まで今日を含めて後5日。子ども達の体調管理をよろしくお願いします。

運動会の全体練習2日目 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から運動会の全体練習をしました。今日は、はじめの体操と応援合戦を主に練習しました。はじめの体操では、運動委員会の子ども達が前に出て、みんなのお手本をします。前に立って体操すると左右が逆になりますが、練習してきたおかげで上手に体操をしていました。

10/1 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ10月に入りました。
今日も朝から運動会の全体練習です。

9/30 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のてり焼き、みそ汁、野菜いためでした。鶏肉のてり焼きは、照り焼きだれが鶏肉と合って、おいしかったです。みそ汁は、薄揚げ、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじんなど具だくさんでした。野菜いためは、もやしとピーマン、豚肉が入っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 即位の礼
修学旅行(6年)
10/23 修学旅行(6年)
住之江支援学校との交流会来る(2年)
10/24 6年生代休
10/25 C−NET