令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

6年 前進!一緒に行こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の団体演技の練習を見ていると、日に日にフラッグの動きがそろってきています。運動会まであと1週間。運動会当日には最高の演技を見ていただけるのではと思います。楽しみにしていてください。

9/27 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、さつまいもパン、牛乳、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、ぶどう(巨峰)でした。鶏肉とてぼ豆のスープ煮は、白い色をしたてぼ豆が柔らく煮てあり、鶏肉とあいまって、おいしかったです。じゃがいもとトマトのチーズ焼きは、トマトの酸味がアクセントになり、チーズのおいしさを引き立てていました。ぶどう(巨峰)は、甘くてジューシーでした(*´▽`*)

9/27 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(金)、今日の予定です。
放課後にがりまきを予定していましたが、土日に雨が降るかもしれませんので来週に延期しました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も1時間目から放課後まで、各学年、応援団、代表委員会の子ども達が運動会の練習に励んでいました。みんなとてもがんばっています。
疲れが出てくる頃です。早めに休むようにお声がけください。よろしくお願いします。

お姉ちゃん がんばって!!

画像1 画像1
今日はぐんぐん気温が上がってとても暑くなりました。6時間目、玄関ホールから運動場に出るところのミストの下で、5年生の練習を1年生の子ども達が見ていました。「ミストは気持ちいいですか?」と尋ねると、ニッコリ笑顔が返ってきました。「あそこにお姉ちゃんがいてるねん。」と教えてくれました。授業中なので大きい声は出せないけれど、お姉ちゃんの動きをじっと見つめる目が「がんばって!」と言っているようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/22 即位の礼
修学旅行(6年)
10/23 修学旅行(6年)
住之江支援学校との交流会来る(2年)
10/24 6年生代休
10/25 C−NET