21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

7月20日(土)林間学習1日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を出発し、バスに乗り込みます。

7月20日(土)林間学習1日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発式で、引率の教職員を紹介し、お見送りのおうちの人へ挨拶をしました。

7月20日(土)林間学習1日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気はなんとか持ち、全員集合しました。
この後7時10分より出発式、7時40分頃にバスで出発します。

 このホームページで現地の様子をお知らせしますので、ぜひご覧ください。

7月18日(木)の給食

 7月18日(木)は1学期最後の給食の日でした。
 この日の献立に、「もずく入りヒラヤーチー」が登場しました。
 ヒラヤーチーは沖縄県の言葉で「平焼き」という意味です。
 給食では、卵、小麦粉、でん粉、塩などを混ぜ合わせ、にら、もずくを加え、平たく伸ばして焼き物機で焼いてつくります。どの学級もほとんど残さず食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水) ポラム学級

画像1 画像1
1学期最後は、「ゆんのり」をしました。日本のすごろくのような遊びです。すばやくゴールができたり、何度もスタートに戻ってやり直しになったりする児童もいました。2学期も楽しく活動を進めていきたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/24 がちゃぽん2・3・6年 C-NET5年 令和2年度入学予定者就学時健康診断【児童13:30完全下校】
10/25 放課後ステップアップ5・6年
10/27 北大阪オリニウンドンフェ 三国子どもハロウィンカーニバル
10/28 C-NET3年 口座振替日 放課後ステップアップ3年
10/29 外国語3〜6年
10/30 ポラム