いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

漢字検定 申込みのご案内

 今年度は、PTAの方々の協力をいただき、3〜6年生の児童を対象に「漢字検定」にガンバル子を募集することになりました。11月8日の検定日を目標に、たくさん漢字を覚えてほしいと願います。
 希望される方は、6月2日(日)「日曜参観の日」の11時30分〜12時に喜連北小の「正門 専用ブース」にて申込受付いたします。
 希望される方は、先日お配りいたしました申込用紙とお金をご準備ください。めざす「級」も事前に検討しておいてください。

画像1 画像1

サツマイモ(2年生)

画像1 画像1
 2年生では生活科の学習で、サツマイモを育てています。少しづつ葉も大きくなってきました。子どもたちは、時間を見つけては雑草を抜いています!

防災指導(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(火)の3時間目に6年生の防災指導がありました。若いころ現場で心臓マッサージをしていた元救急隊員の方のお話を聞いて子どもたちは1分間心臓マッサージをしました。大阪市では救急車が来るまでに6分ぐらいの時間がかかると聞き、1分間でへとへとになっていた子どもたちは命を救う大変さを体感しました。搬送訓練では、成人の男性を8人で毛布をつかって声を掛け合いながら運ぶ訓練をしました。

4年生 ごみ出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(火)に大阪市東南環境事業センターよる、ごみ出前授業が行われました。
 2時間目は、多目的室で資源ごみやプラごみの仕分けクイズを地域の方と楽しみながら学習しました。
 3時間目は、パッカー車に実際に乗ることができ、子どもたちも大喜びしていました。
 給食で出たヨーグルトカップを見て、「これはプラと紙ごみのマークがついてるよ。」等と、熱心に調べていました。

防災指導(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(火)の2時間目に、2年生が防災指導を受けました。消火器の使い方や煙の中をどのように逃げるかを実際に体験して学びました。消火器は「ピン・ポン・パン!」の掛け声で使用することを学び、子どもたちも元気に声を出して使うことができていました。消防署の方にも来ていただき、有意義な体験をすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 遠足5年(城山オレンヂ園)
10/28 クラブ活動
文化芸術体験(落語)
10/29 遠足予備日(3・4年)
10/30 3年「おはなしたからばこ」
スマホ教室5・6年
10/31 計算力診断テスト
その他
10/28 銀行口座振替日