梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

1年生 図工1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙をいろいろな色で染めていきました。

学校の安全のために スクールサポーター

画像1 画像1 画像2 画像2
東淀川警察のスクールサポーターの方です。登下校時の見守りや学校内の安全のために区内を巡回されておられます。
今日は学校の中も巡回されました。

校内整備 樹木

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関にある樹木の枝を整える作業をしています。

登校 警察官

画像1 画像1 画像2 画像2
信号に警察官の方が立っておられます。子どもたちもおはようございますのあいさつをしています。

教職員の研修 学力の向上を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教員が放課後に学力向上の研修会を行いました。5、6時間目に6年生の授業を参観した教育センターの指導担当が講師を務めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 児童費・積立金口座振替日
10/31 クラブ活動
11/1