☆彡大変暑い日が続きますが、今学期も楽しく元気に過ごす様子をホームページにアップしていきたいと思います。ぜひご覧ください☆彡

【赤おに交流会】1年

画像1 画像1
 

【赤おに交流会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【赤おに交流会】

画像1 画像1
画像2 画像2
赤おに作業所のみなさんと全校児童で
2,3時間目に交流会を行いました。

2時間目は全体で
・赤おにさんの入場
・赤おにさんの紹介
・赤おに作業所の紹介
・活動紹介
を行い、

3時間目は学年ごとに分かれて
クイズやゲーム、インタビューなどを
行いました。

交流を通して赤おにさんや赤おに作業所のことを
より深く知ることができました。

5年生は企画から運営まで完璧に
こなすことができ素晴らしかったです。

赤おに作業所のみなさん、ありがとうございました。

笑顔が物語る『赤おに交流会』 その3(セレモニー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.第2部の学年交流が終わり、作業所の方と5年生が講堂に集まりました。そして、簡単にお別れのセレモニーをして、記念にみんなで集合写真を撮りました。5年生はもちろん、作業所の方も全員、充実感あふれる笑顔をしていました。
 2.交流会が終わってから、赤おに作業所にお礼の電話をすると、「作業所に戻ってきてからメンバーさんに聞くとみんな『楽しかった〜!』と言っていました。」と反対にお礼の言葉を言われました。
 3.交流会が終わってから5年生の教室に行くと、『赤おに交流会大成功!』とカラフルに、しかも大きな文字で黒板に書いてありました。
 3つのトピックスを紹介しました。これらのこともわかっていただけると思いますが、今日行われた『赤おに交流会』は、第1部の全体交流、第2部の学年交流とも、とても有意義で楽しい交流会になりました。

笑顔が物語る『赤おに交流会』 その2(第2部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2部は、学年ごとに分かれ、交流を深めました。赤おにさんからの3択クイズや『ゲーム!赤おにさんが言いました』(「赤おにさんが言いました」がついた指令にだけ従う命令ゲームの一種です。)、『ゲーム!つっかまえた〜』(学年で大きな輪を作り、ポイントの人につかまったらポイントを入れ替わる「ロンドン橋落ちた」と同じゲームです。)、『ゲーム!がったい〜』(タンバリンのたたかれた数だけ友達を集めて座るグループ作りゲームです。)などをしました。
 ゲームやクイズをしていると、子供たちから自然と笑顔があふれていました。楽しい時間はあっという間に過ぎ、今年度の『赤おに交流会』は、たくさんの成果を残して終わりました。
 この交流会で、5年生は初めて全校生の中心になって行事を成功させました。これまでのがんばりに大きな拍手を送りたいと思います。また、きっと一人一人が「自分たちもがんばればできる。」という自信を持つことができたと思います。その自信を今後も伸ばしてほしいなと思います。
 全校生については、楽しみながらも、障がいのこと、自分との違いや同じようなところ、障がいを持っている人のがんばりなど、いろいろなことを感じることを通して、『赤おに交流会』のねらいに迫ることができたと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 5時間授業4〜6年
生活ふりかえり週間
10/29 生活ふりかえり週間
課内実践6年
10/30 生活ふりかえり週間
研究授業3年
10/31 生活ふりかえり週間
11/1 生活ふりかえり週間

学校協議会

学校安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

学校便り