運動会の全体練習 1
1回目の全体練習では、開会式・閉会式の流れを確認しました。事前にそれぞれの係の子ども達はしっかり練習をしてきているので、とても上手にできていました。司会・優勝旗・準優勝盾の返還と授与・誓いのことば・校歌の指揮・成績発表など、たくさんの係があります。今日は初めての練習でしたが、一人一人の子ども達が自信をもってできていました。
【お知らせ】 2019-09-30 11:00 up!
9/30 今日の予定
9月30日(月)、今日の予定です。
運動会の全体練習を初めて行います。
【お知らせ】 2019-09-30 10:07 up!
炭酸水から出てきた泡の正体は?
6−2の子ども達が、理科の実験をしていました。
炭酸水には何が溶けているのかな?泡の正体は?
炭酸水から出てくる気体を集め、線香の火や石灰水を使って調べました。答えは・・・二酸化炭素でした。(*^^)v
【お知らせ】 2019-09-27 15:44 up!
教室のエアコンの大掃除
最近エアコンの効きがよくなかった教室のエアコンの大掃除をしてもらいました。中の方にほこり等がたまっているそうです。これで来週からまた快適に学習できます。(^_^)
【お知らせ】 2019-09-27 14:57 up!
6年 前進!一緒に行こう!
6年生の団体演技の練習を見ていると、日に日にフラッグの動きがそろってきています。運動会まであと1週間。運動会当日には最高の演技を見ていただけるのではと思います。楽しみにしていてください。
【お知らせ】 2019-09-27 14:50 up!